ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月21日

リサイクル、ツーバーナー再生

先日、今まで使用していた、ツーバーナーが、逝っちゃった記事を書きましたが。

早速、昨年、廃品回収業者から仕入れていた、こいつがやっと陽の目を見る時がやって来ました。
コールマン HPX ハイパワー ツーバーナー コンロ Model 5436-700J。


もともと廃品なので、ジャンク承知で何かと一緒に1000円位で仕入れて来たのですが、家に無かったOD缶を購入して試した所、作動OK( ^ω^ )



今までのCB-55Eがコンパクトで使いやすかったので、しばらくほったらかしだったんですが、使わざるを得なくなりました(;^_^A



基本サビだらけ(゚o゚;;


塗っちゃいました。





写真ではわかりにくいですが、あちこちサビだらけで、耐水ペーパーでゴシゴシ。


バラします。




一番ひどい所はもちろん汁受けの部分。


さっとシルバーで。
耐熱スプレーじゃないけど、今のところ気にしません(;^_^A




後から、サフぇーサー塗るのを忘れてしまった事に気付く(-。-;(-。-;


下地処理は本当に大事です。

何とかなるさと色を塗りましたが、サビの部分はやっぱり、イマイチ(-。-;
もっと丁寧に下地処理しとけば良かった、、、、

サフェーサーも塗らなかったので、白をかなり塗っても、下地のグリーンが強く、あちこちムラがまだ残ってます。
それを隠すために、何回も白を塗り重ね中です。


現在修復作業途中です(;^_^A

今の所、赤白のツートンになる予定です。





同じカテゴリー(フィールドギア)の記事画像
北一硝子 ランプ
ウールリッチ チェア②
久々リサイクル、ダウンシュラフ
リサイクル キッチンスタンド ユニフレーム
リサイクル テーブル
105%?
同じカテゴリー(フィールドギア)の記事
 北一硝子 ランプ (2014-11-21 13:22)
 ウールリッチ チェア② (2014-10-16 22:06)
 久々リサイクル、ダウンシュラフ (2014-10-09 13:43)
 リサイクル キッチンスタンド ユニフレーム (2014-03-15 21:05)
 リサイクル テーブル (2014-03-12 20:29)
 105%? (2014-02-26 23:56)

この記事へのコメント
こんばんは~。

コメントありがとうございました。

バラバラウンジャー以外にも、いろいろバラバラにするんですねww

こういう錆付いたアイテム。

自分で復活させると、愛着沸きますよね~。

自作もそうですけどww

せっかくなので、お気に入りにさせてもらっちゃいます。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年10月21日 22:37
☆kenfourさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/

私の稚拙なブログに、ようこそ~~~~(^^;) 汗汗
昨日は、いつもの24H当直勤務でしたので、コメント返せず失礼しました。m(__)m

kenfourさん!『フィールドチャンプ (ロッジ型テント)』 の「オリジナル骨」が出てまいりました。

『てっこつ団』 兵庫支部 さんきちさん!から、使って頂ければとの申し出です。(^^)b

kenfourさん!「骨」の再生作業も、勿論価値ある作業で、それ自体を楽しみに考えられてる
方も在ると私も思っています。
そんな中では在りますが、『フィールドチャンプ (ロッジ型テント)』 の「オリジナル骨」11月上旬には、
私の手元に届きますので、そちらさえ宜しければお送りしたいと思います。(^^)b

もし、ご迷惑で無ければ、オーナーメールからご連絡をお願いします。(^^)v

from      オレゴンの小さな小屋より
                                   by  『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月22日 19:55
ユイマーるさんコメントありがとうございます(^O^)

根が貧乏性なもんで、タダじゃ捨てたく無い(;^_^A
頑張ってオリジナルあふれるツーバーナーに復活予定です(^O^)
Posted by kenfourkenfour at 2013年10月23日 18:22
AMERICAさん。

エッエッ!? (゚o゚;;(゚o゚;;(゚o゚;;
思いもよらない展開に動転!!

そんな方がおられるなんて(゚o゚;;
どうしよう?どうしよう?
お言葉に甘えていいんでしょうか?
オーナーメールさせて頂きます。
Posted by kenfourkenfour at 2013年10月23日 18:29
毎度ですぅ~~~(^^)/

私は山形を含め、東北地方が好きなんですよねぇ~~。

ご存知か判りませんが、アウトドアブロガー「ゆかいさん!」
の友人でも在ります。 ゆかいさん!は、米沢ですけど。(笑)

今回は、『てっこつ団』 のネットワークの中からの快い申し出
です。 決して押し付けでなく、純粋に 『てっこつ』 を再生して
欲しい!との思いが詰まった申し出です。(^^)b

困った時はお互い様です。略全国にネットワークを持っている
『てっこつ愛好者』 の集まりです。   お役に立てれば。(^^)/

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月23日 23:57
AMERICAさんお世話様です。

あと、快く申し出下さった、てっこつ団の方々ありがとうございます。お言葉に甘えさせて頂きたいと思いますm(_ _)m

あと、下世話な話、料金とかは?


あと、ゆかいさんは、ナチュブロでは有名人なので、交流はありませんがこっちサイドだけでは知ってますよ(;^_^A
隣町なので、、。
ゆかいさんのお店も、「あっ、ここだ!」ってすぐ分かりました(;^_^A
Posted by kenfourkenfour at 2013年10月24日 13:57
☆kenfourさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

了解しました!(^^)ゞ この事を伝えれば、本人も
お役に立てると喜ぶものと思います。

>あと、下世話な話、料金とかは?

着払いの料金だけ、ご用意をお願いします。(^^)b

送付先等については、「オーナーメール」から連絡を
お願いします。

アハッ!ゆかいさん、分かりましたか・・・・・・・(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月26日 00:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リサイクル、ツーバーナー再生
    コメント(7)