ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月25日

グランドテント 試し張り

本題前に

前回に引き続き、滑舌の悪いkenfourです。

近所を流れる山形県の母なる川、


「最上川」

もがみがわと読みますが、

私の場合、

もまみがわ(;^_^A

10回続けて言おう物なら、


もまみがわ

もやみがわ

もやみわが

しまいには、
もにゃにがが(−_−#)

最上川一つとっても、色んな言い方がある様です。


( T_T)\(^-^ )



ここから本題(;^_^A


前回の入手はこちら


リサイクルショップにて、ワンコインのタイムセールで20%オフ((((;゚Д゚)))))))

ポールは無く、幕体のみ(-。-;



先日やっと、試し張りして来ました。




何でこんなテント買ったかは、安かったから、、(;^_^A

小川のグランドテント。

完全に運動会仕様のテントです(;^_^A

小川のホームページには、、



運動会

競技会控室

集会受付

臨時更衣室

模擬店、、、


キャンプのキの字もありません(−_−#)


そもそもキャンプで使うには、ちょっと勇気がいるかも、、



サクッと設営してみると。

広げて。





タープを張る様に2本のポールを立てて、



出来上がり(;^_^A

傘はサイズ比較用です。


後ろの幕は跳ね上げてオープンにも。





ちょうど良いサイズのポールが無いので、タープ用の3本継の2本分を代わりに使ってます。とりあえず(;^_^A



小川の古い幕に付いてる三角形の窓もあります。
オープン

クローズ



あと、嬉しい事に、付属していないと思っていたグランドシートも付属していました(^O^) 未使用(^O^)

使い方次第では小さいサイズのレクタとしても使えるかも?





敷いてみます。


これで、臨時更衣室仕様(;^_^A

フロントの幕もつければ、完璧?!





ただし、取り付けはヒモ!&プラの引っ掛ける奴!

キャンプで使うには、ココがネックか?

隙間風ピープーだし(−_−#)




もちろん中に入ってゴーロゴロ(;^_^

サイズ的にはギリギリ6人は寝れるか?

4角の人は隙間風を我慢すれば、、、


いいところ、2から3人はOKか?って感じです。


最後にフロントの幕も跳ね上げれば、比較的大きな開放感のあるタープとして使えそうです。

ただ、試し張りの時は、ポールが無くて試せませんでしたので、
イメージ画像で(;^_^A




こんな感じでもいい感じ。
自己満(;^_^A

さて、いつになったらキャンプで使えるやら、、、


我が家。


やっと、今年2回目のキャンプ決定!

少なっ、、、

エコキャンプみちのく。
最終営業日、感謝祭に参戦!
GW以来、、、今年のキャンプは計2回になりそうです(-。-;





同じカテゴリー(フィールドギア)の記事画像
北一硝子 ランプ
ウールリッチ チェア②
久々リサイクル、ダウンシュラフ
リサイクル キッチンスタンド ユニフレーム
リサイクル テーブル
105%?
同じカテゴリー(フィールドギア)の記事
 北一硝子 ランプ (2014-11-21 13:22)
 ウールリッチ チェア② (2014-10-16 22:06)
 久々リサイクル、ダウンシュラフ (2014-10-09 13:43)
 リサイクル キッチンスタンド ユニフレーム (2014-03-15 21:05)
 リサイクル テーブル (2014-03-12 20:29)
 105%? (2014-02-26 23:56)

この記事へのコメント
存在は知ってますが、買った人を見たのは初めてですね^^私は好きですこういう素朴なの

簡単にたてられるのが一番ですよね~テントは

でもこれってタープかな??^^(笑)

実戦投入が楽しみです
Posted by みーパパみーパパ at 2013年09月25日 21:18
みーパパさんこんばんは。

私も、こんなん買った人も、キャンプ場で設営してる人も見た事ありません(;^_^A

人柱になって、どんな視線を送っていただけるのか確認したいと思います((((;゚Д゚)))))))
Posted by kenfourkenfour at 2013年09月26日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グランドテント 試し張り
    コメント(2)